はじめに
今回はマスターデュエルでも人気のデッキ【時械神デッキ】の紹介です。
「時械神」を軸としたデッキで通常召喚して強力な効果を発動させていきます。
主軸となるモンスターたちが他のデッキでも使うことができるため拡張性のあるテーマといえます。
【時械神デッキ】デッキ紹介

メインデッキ 40枚
モンスター 20枚
3枚《時械神ミチオン》
2枚《時械神ザフィオン》
2枚《時械神ラフィオン》
2枚《時械神メタイオン》
1枚《時械神カミオン》
3枚《時械巫女》
2枚《壊星壊獣ジズキエル》
1枚《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》
1枚《怒炎壊獣ドゴラン》
3枚《灰流うらら》
魔法 12枚
3枚《強欲で金満な壺》
3枚《カイザーコロシアム》
3枚《妨げられた壊獣の眠り》
2枚《ライトニング・ストーム》
1枚《ハーピィの羽根帚》
罠 8枚
3枚《墓穴ホール》
3枚《不運の爆弾》
2枚《破壊輪》
エクストラデッキ 15枚
3枚《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》
3枚《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》
1枚《天霆號アーゼウス》
残りは《強欲で金満な壺》ように適当に入れておきましょう。
(《強欲で金満な壺》で残るように《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》&《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》は3枚ずつ積んでいます)
時械神デッキの特徴
通常召喚できて耐性のある時械神を通常召喚し強力な効果で相手のライフを削ったり妨害をしていきながら罠カードで相手のライフを減らしていくデッキです。
基本的に通常召喚しかせず場に1体しか並ばないので相性の良い妨害を多く採用しています。
時械神デッキのカードの解説
汎用カード以外でこのデッキの核となりうるカードについて、
1枚1枚詳しく解説していきます。
時械神編
●《時械巫女》
時械神の最も優秀なカードです。自分の場にモンスターがいないとき特殊召喚でき、リリースすることで時械神をサーチできます。さらに墓地から除外することによりデッキから時械神を特殊召喚できます。
④の効果を発動するターン特殊召喚できないので1ターンに上記の2つの効果を使うのは不可能ですが次ターンに使えます。つまり1枚で2回好きな時械神になることができます。
先に時械神の共通効果を紹介します。
このカードはデッキから特殊召喚できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
②:このカードは戦闘・効果では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
③:このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。
④固有効果
⑤:自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを持ち主のデッキに戻す。
遊戯王公式データベースより
いかでは④の効果を中心に紹介します。
●《時械神ミチオン》
時械神の中でこのデッキでは最もよく使用します。戦闘を行うと相手のライフを半分にできるので一気に相手のライフを4000以下に持っていくことができます。
1番最初はこのカードを出しましょう。
●《時械神ザフィオン》&《時械神ラフィオン》&《時械神メタイオン》&《時械神カミオン》
上記の四枚にはそれぞれ魔法罠、除去できる《時械神ザフィオン》、戦闘を行ったモンスターの攻撃力のダメージを与える《時械神ラフィオン》、モンスターを全てデッキに戻す《時械神メタイオン》、1枚デッキバウンスして500ダメージ与える《時械神カミオン》がいます。
状況に応じた時械神を出して対応していきましょう。
相性のいいカード編
●《妨げられた壊獣の眠り》&壊獣モンスター
モンスター全破壊しデッキから壊獣を出せる《妨げられた壊獣の眠り》と相手のモンスターを除去できる壊獣をかなり相性がいいです。
また、レベル10の《壊星壊獣ジズキエル》はエクシーズにつなげることもできるし、他の壊獣も相手の場に高火力を並べられるので《時械神ラフィオン》との相性もいいです。
●《カイザーコロシアム》
基本的に自分の場にモンスターを1体しか出さないデッキなので相手の場をかなり制限することができます。
相手が展開するデッキの場合はかなり止めることができます。
●《強欲で金満な壺》
エクストラをあまりつかわないので相性が良いです。2ドローしてダメージを与えることのできるカードを引いてはやめに倒しきれるようにしましょう。
●ダメージ&妨害罠
相手のライフを時械神を使って減らしていき残りをトラップたちで減らしきりましょう。
また、すべてのトラップはダメージを与えつつ妨害もできるカードなので相手の動きを止めることにも役立ちます。
エクストラデッキ
●《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》&《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》
レベル10が2枚並ぶので《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》でさらにダメージを加速させることができます。《強欲で金満な壺》で飛ばないように《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》ともに3枚ずつ採用しています。
立ち回り
自ターンは基本的には時械神モンスターを通常召喚して戦闘を行い強力な効果を発動させていきます。
厄介な敵は壊獣で倒したり罠、魔法を《ハーピィの羽根帚》や《ライトニング・ストーム》などで除去しもしましょう。
相手ターンは主にトラップの妨害と時械神の破壊耐性でライフを削りきられないように耐えましょう。
時械神デッキの弱点
ゆっくり戦っていくデッキなのでサイバードラゴンなどの一気に展開してライフを取ってくるようなデッキは弱いです。場合によっては《和睦の使者》などの採用もありです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
以上が【時械神デッキ】デッキの紹介となります。
環境デッキに一矢報いることができるくらいの強さとなっています。
みなさんもかっとビングで勝利を掴みましょう!
ほかの遊戯王記事はこちらから見てね→遊戯王記事一覧
コメント